治らない腰痛には3つの原因があった!?

腰が痛いから病院に行ったのに異常はありません。 異常が無かったら痛むはずがないのに! 「マッサージを受けた直後はマシだけど、結局痛みが戻ってくる」 「温めたりシップを張ったりすると、マシなような気はするけど治らない」 こんな話はよく聞きますが、そんな時は腰に原因が無い事がほとんどです。 内臓から腰痛が起こることはご存知でしょうか? 腎臓やすい臓の癌や炎症でも起きるので注意が必要ですが、...

続きを読む

ゴルファー必見!腰痛持ちゴルファーの共通問題点とは?

ゴルフって本当に楽しいですよね!朝早くからロケーションも空気も良い中で、仲間とワイワイプレーする楽しさ。帰りにお風呂に入って打ち上げをしたり…男性はもちろん女性ゴルファーもとっても増えましたね。けど、その楽しさの裏で腰痛に悩んでいる方もとっても多いんです。あなたも腰痛を我慢しながらスイングしているのでは? 当院にはゴルファーで腰痛持ちの患者さんが毎週のように来られます。治るまで我慢しましょう...

続きを読む

これってホント?整体で不妊症が改善する?

病院で不妊の治療をしているが中々うまくいかない、、、そんな時に整体で不妊治療ができると耳にしたが、整体で不妊治療 なんてできるの?病院で治らないのだから整体でも無理なんじゃ、、、 とっ思っているあなた!!整体で不妊治療できるって中々信じられませんよね。 この記事では、整体で不妊治療ができる仕組みとそもそも不妊とは何かを説明しています。 中々不妊が改善されないという方は是非読んでみてください。 ...

続きを読む

坐骨神経痛が運動で悪化する3つの場合

運動で坐骨神経痛が悪化する。 右のお尻から太ももにかけての強い痺れが運動すると必ず現れる。 運動前後のストレッチでは足りないのか? 鍛えればいつか治るんだろうか? そんな疑問をお持ちではありませんか? こちらでは坐骨神経痛が運動して悪化する3つのメカニズムと治すために必要なことを書いていきます。   運動する時の痛みは諦めなくてはいけないのか? どれだけ念入りにストレッチ...

続きを読む

治らない肩こりと吐き気に悩む人必見!こちらの解消法を試してください

肩こり、首のこりからくる吐き気があり気持ち悪い。   細かい作業をしてると特に辛くなる。   ひどい時は夕食も食べられない、、、。   こんな症状で悩んでいませんか?   こちらでは肩こりと吐き気の原因になりやすい胃と水分代謝の問題を解説し対処法と筋膜リリースの方法を書いていきます。   肩こりに吐き気を伴う原因 最も多く...

続きを読む

足底筋膜炎のストレッチを効果的に行う方法とは

足の裏の痛みがだんだん進行している。 日数がたつにつれて悪化して心配だ。 歩いているだけでも痛いので立ち仕事が苦痛になってきた。 こんな症状で悩んでいませんか? こちらでは足底筋膜炎と呼ばれる足裏の痛みの原因と改善に効果的なストレッチ方法を書いていきます。   足底筋膜炎とは   足底筋膜炎とは主に足裏のかかと部分に痛みが生じる症状のことを言います。 人に...

続きを読む

吐き気やめまいを伴う頭痛がある人は必見です!

頭痛がしたら吐き気を伴う。   胃痛やめまいも続くので心配になる。   起き上がるのが辛く一日休んでいる日もある。   こんな症状で悩んでいませんか?   こちらでは特に脳圧が上がった時に起こる偏頭痛と自律神経が原因で起こる時のメカニズムと対処法について書いていきます。   自律神経が原因の吐き気やめまいを伴う頭痛 自律神...

続きを読む

うつの原因は○○を食べることだった?体と食べ物の関係性

「イライラが止まらなくてどうしようもない」 「急に襲ってくる辛いだるさや肩こりに心身ともに参ってしまう」 「頭痛やめまいが激しく、日常生活に支障が出るようになってきた」 「朝からすごく憂鬱でやる気や動く気がしない」 あなたはそんな辛い思いされていないですか?診断されてから、「完治」まで行くのがとても長いのがうつ病の特徴と言われています。 うつ病でお仕事を長期で休まれていて、「そろそろ社会...

続きを読む

必見!寝起きの腰痛の原因とは

「朝の寝起きだけの腰痛に悩んでます・・・。」 「目覚めると、腰全体と言うか背中まで痛い。」 「痛みで動けず、寝返りさえ出来ません。」 「動いているとマシになるから、病院にも行きづらい。」 私の臨床経験の中で、よく聞いたことのある患者さんの声です。 寝起きの腰痛は放っておいても治らない症状の一つです。我慢しているうちに、どんどん悪化したという声はよく聞きます。大切なのは、原因を知り、適切に...

続きを読む

肩こりやめまいが続く人必見!原因はビタミン不足!?

肩こりが常にある。 昔からなので諦めている。 ひどい時はめまいでするけど身体には異常が無い。 肩こりやめまいを感じる人は非常に多いですがなかなか治らない症状ですよね? こちらでは肩こりやめまいを根本的に改善するために必要な事を書いていきます。   肩こりとめまいが出る原因 地に足が付いていないようなフワフワとした感覚のめまいを浮動性めまいと呼びます。 主に ...

続きを読む